忙しい毎日のなかでも、子どもと笑顔になれる時間をつくりたい——。
そんな下関のママたちに人気のスポットが、JR下関駅ビル内にある「ふくふくこども館」です。
11月のふくふくこども館では、赤ちゃんから3歳くらいまでの子どもたちとママが一緒に楽しめるイベントが盛りだくさん!
助産師さんに相談できる講座や、音楽に合わせて体を動かすリトミック、親子でクラフト体験ができる日など、どのイベントも無料で参加できるのが魅力です。
この記事では、2025年11月に開催される全スケジュールをわかりやすくまとめました。
週末のおでかけや育児のリフレッシュに、ぜひ参考にしてみてくださいね✨
下関ママの味方!ふくふくこども館で“親子の笑顔”を育てよう
子育て中のママにとって、「雨の日でも子どもを思いきり遊ばせたい」「気軽に親子でおでかけできる場所がほしい」と思うことはありませんか?
そんな声に応えてくれるのが、JR下関駅ビルの中にある「ふくふくこども館」。
駅直結なのでベビーカーでもアクセスしやすく、天気を気にせず遊べるのがうれしいポイントです。
館内には、子どもの年齢に合わせたプレイスペースや、授乳室・おむつ替えスペースも完備。
「ちょっと息抜きしたい」「ほかのママと話したい」というときにもぴったりの、地域のママたちが集うコミュニティスポットです。
さらに注目なのは、ほとんどのイベントが無料で楽しめること!
助産師さんによる相談会やリトミック、ベビーマッサージなど、どれも専門スタッフが優しくサポートしてくれるので、初めてのママでも安心。
下関で子育てを頑張るママたちの「もうひとつのおうち」といえるような存在です。
2025年11月のイベントスケジュール一覧
下関ママに大人気の「ふくふくこども館」では、今月も親子で楽しめるイベントが盛りだくさん!
しかもすべて参加無料✨。11月の予定をチェックして、ぜひお出かけの予定に入れてみてくださいね。
🗓 11月4日(火)
まちかど★ウボラ「助産師さんにきいてみよう!」
🕓 時間:14:00〜16:00
👶 対象:妊婦さん・子育て中の方
👩⚕️ 講師:助産師(下関市立下関保健センター)
📅 申込開始:10月2日(木)〜
💬 助産師さんに直接相談できる安心の時間。妊娠・出産・育児の悩みを一緒に話してみませんか?
🗓 11月7日(金)
さくらっぽリズムあそび〜親子で楽しむ発達リズム〜
🕓 時間:11:00〜11:40
👶 対象:1歳6か月〜3歳くらいの子どもと保護者
👥 定員:先着8組
📅 申込開始:10月2日(木)〜
💬 音楽に合わせて体を動かす親子遊び。リズム感や運動発達を促しながら、ママもリフレッシュ!
🗓 11月9日(日)
リトミック・音楽あそび
🕓 時間:10:30〜11:30
👶 対象:3歳未満の親子
👩🏫 講師:湯野保育士
👥 定員:先着10組
💬 音楽とリズムで、子どもの表現力と感性を育てる人気イベント。
🗓 11月14日(金)
ベビーマッサージ
🕓 時間:10:30〜11:30
👶 対象:2〜8か月の赤ちゃんと保護者
👩⚕️ 講師:助産師/NPO法人下関子育て支援ネットワーク
👥 定員:8組
💬 赤ちゃんとのスキンシップで安心と笑顔を。参加後に「夜泣きが減った」との声も多い人気講座!
🗓 11月21日(金)
jumpで発散!イヤイヤ期
🕓 時間:10:30〜11:30
👶 対象:1歳6か月〜3歳くらいの親子
👥 定員:10組
💬 「イヤイヤ!」な時期の子どもと、楽しく笑って過ごせるヒントがいっぱい。運動で親子の気持ちをリセット!
🗓 11月22日(土)
こどもとあそぼう!〜きらきら☆みつけた!〜
🕓 時間:10:30〜11:30
👶 対象:2〜4歳の親子
👥 定員:10組
💬 工作を通して、子どもの好奇心と想像力を育てる親子ふれあいイベント。
🗓 11月29日(土)
大切な赤ちゃんのためのマタニティサロン
🕓 時間:10:30〜11:30
👶 対象:妊婦さんとその家族
👩⚕️ 講師:助産師(下関市立下関保健センター)
👥 定員:8組
💬 妊娠中の過ごし方や出産準備を一緒に学べる時間。パートナーの参加もOKです。
🗓 11月30日(日)
多肉ちゃんとあそぼう
🕓 時間:①10:00〜/②11:45〜
👶 対象:どなたでも(親子参加OK)
👥 定員:各回10名
💬 多肉植物を使ったかわいいクラフト体験。お子さんと一緒に世界にひとつの作品を作ろう!
📍 会場:ふくふくこども館(下関市竹崎町4-3-3 JR下関駅ビル内)
📞 お問い合わせ:083-227-2581
🌐 公式サイト:https://fukufuku-kodomokan.jp
予約方法&イベント参加のポイント
イベントはすべて無料で参加OKですが、定員制のため事前予約が必要なものがほとんどです。
申込は毎月1日頃からスタートし、人気の講座はすぐに満席になることもあるので、早めのチェックがおすすめです✨
申込開始日と方法(電話・窓口)
予約は「電話」または「館内窓口」で受付しています。
イベントチラシや公式サイトのカレンダーにある申込開始日を確認してから連絡しましょう。
キャンセル待ち対応も丁寧なので、当日参加が難しい場合も気軽に相談できます。
📞 予約・問い合わせ先:ふくふくこども館(下関市竹崎町4-3-3 JR下関駅ビル内)
TEL:083-227-2581
小さな子ども連れでも安心の館内設備
ふくふくこども館は、ママと赤ちゃんにやさしい設計がうれしいポイント。
館内には以下の設備がそろっており、どんな月齢の子でも快適に過ごせます。
- 🍼 授乳室:個室タイプで清潔・落ち着いた空間
- 🚼 おむつ替えスペース:ベビーベッド・ゴミ箱完備
- 🧸 あそび場コーナー:年齢別の安全設計スペース
- 🪑 休憩スペース:ベビーカーのまま利用OK
- 🚗 アクセス:JR下関駅直結、雨の日でも濡れずに移動できる!
💬4. ママたちのリアルな声
イベントに参加したママたちからは、こんなうれしい声がたくさん届いています♡
「無料でこんなに楽しめるなんて!」
「初めてベビーマッサージに参加しました。助産師さんが優しく教えてくれて、赤ちゃんが気持ちよさそうにしてるのを見て私まで癒されました。無料なのに内容がしっかりしていてびっくり!」
(下関市・0歳ママ)「週末は家にこもりがちだったけど、ここなら天気に関係なく遊べるのがうれしい。スタッフさんも気さくで、ママ友もできました♪」
(長府在住・2歳ママ)
「助産師さんの話が心強かった」
「出産前にマタニティサロンに参加して、本当に行ってよかったです。初産で不安だったけど、助産師さんが実体験を交えて話してくれて、“大丈夫だよ”って言われただけで涙が出ちゃいました。」
(唐戸在住・妊婦さん)「イヤイヤ期jumpイベント、めっちゃ楽しかった!子どもと一緒に体を動かして笑えたのが久しぶり。家に帰ってからも『ママ、ジャンプしよ!』って言ってくれて嬉しかった〜!」
(彦島在住・3歳ママ)
🌸 ママ同士がつながれる場所、それが「ふくふくこども館」!
“行けば笑顔になれる”そんな口コミが多いのも納得です。
ふくふくこども館 基本情報
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 名称 | ふくふくこども館 | 
| 住所 | 山口県下関市竹崎町4-3-3 JR下関駅ビル内 | 
| 電話番号 | 083-227-2581 | 
| 営業時間 | 10:00〜18:00(イベントにより変動あり) | 
| 休館日 | 毎週火曜日・年末年始 | 
| 料金 | 基本無料(※一部イベントは材料費が必要な場合あり) | 
| アクセス | JR下関駅から徒歩すぐ(駅ビル内直結) | 
| 駐車場 | 下関駅ビル駐車場を利用可(有料) ※平日は1時間無料券あり | 
| 公式サイト | https://fukufuku-kodomokan.jp | 

 
	 
	 
	
コメント